補助事業Subsidy project

Home補助事業

◆石油ガス流通合理化対策事業費補助金(石油ガスの流通合理化及び取引の適正化等に関する支援事業費のうち構造改善推進事業に係るもの)

◆災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち、石油ガス災害バルク等の導入に係るもの)

は、平成29年度は一般財団法人エルピーガス振興センターが補助金の執行団体になっております。新規の公募等に関する事項は下記に問い合わせ願います。なお、これまでに補助金の交付を受けた方の財産処分・事業廃止に係るものは、当協議会まで問い合わせ願います。

構造改善推進事業に係るもの
 TEL:03-6402-3634

石油ガス災害バルク等の導入に係るもの
 TEL:03-6402-3626

補助金による取得財産の処分手続きについて

平成28年度末までに、日本LPガス団体協議会からの補助金の交付を受けて取得した財産は、その耐用年数の間、業務方法書(交付規程)に基づき、善管注意義務が課せられ、取得財産の処分が制限されています。
つきましては、各種補助金による取得財産を処分されようとする補助事業者各位におかれましては、以下の各補助事業のリンクをクリックし、ご参照の上、その業務方法書(交付規程)の様式に従って「財産処分承認申請書」をご提出していただきますよう、お願いいたします。
詳細につき、ご不明な点等ございましたら、日本LPガス団体協議会事務局(TEL:03-5157-9700)までお問い合わせ下さい。

平成28年度補助事業

石油製品利用促進対策事業費補助金

大規模災害時等に避難所等で、ライフライン機能を維持できるよう「石油ガス災害バルク等」の導入を支援します。

石油ガス災害バルク等の導入に係るもの

12月1日から第6回公募を開始します。

LPガスを活用した石油ガス自動車の導入を支援します。

石油ガス自動車導入促進対策事業に係るもの

平成28年6月2日をもって公募を締切りました。

石油ガス流通合理化対策事業費補助金

『石油ガス配送合理化推進事業』の活用で業務革新を推進します。また、必要な経費の一部を補助する説明をします。

石油ガス配送合理化推進事業のご案内

平成28年度の公募は締切りました。

LPガスの安定供給及び取引の適正化の確保を図ることを目的とした補助金について説明しています。

平成28年度の募集は締切りました。

石油ガス流通合理化・指導支援事業のうち構造改善推進事業に係るもの
エネルギー使用合理化事業者支援補助金

エネルギー使用の合理化、CO2の低減に向けてLPガスの高度利用を行う事業者を支援します。

エネルギー使用合理化事業者支援補助金

平成27年度補助事業

石油製品利用促進対策事業費補助金

大規模災害時等に避難所等で、ライフライン機能を維持できるよう「石油ガス災害バルク等」の導入を支援します。

平成27年度の公募は締切りました。

LPガスを活用した石油ガス自動車の導入を支援します。

平成27年度の公募は締切ました(6月2日)

エネルギー使用合理化事業者支援補助金

エネルギー使用の合理化、CO2の低減に向けてLPガスの高度利用を行う事業者を支援します。

平成27年度の公募は締切りました(6月15日)

共同充てん・配送事業

『石油ガス配送合理化推進事業』の活用で業務革新を推進します。また、必要な経費の一部を補助する説明をします。

平成27年度の公募は締切りました。

構造改善事業

LPガスの安定供給及び取引の適正化の確保を図ることを目的とした補助金について説明しています。

平成27年5月21日(木)を以って本事業の募集を締切ました。


平成26年度補助事業

石油製品利用促進対策事業費補助金

大規模災害時等に避難所等で、ライフライン機能を維持できるよう「石油ガス災害バルク等」の導入を支援します。

平成26年度の公募は締切りました。

LPガスを活用した石油ガス自動車の導入を支援します。

平成26年度の公募は締切りました。

エネルギー使用合理化事業者支援補助金

エネルギー使用の合理化、CO2の低減に向けてLPガスの高度利用を行う事業者を支援します。

平成26年度の公募は締切りました。

共同充てん・配送事業

『石油ガス配送合理化推進事業』の活用で業務革新を推進します。また、必要な経費の一部を補助する説明をします。

平成26年度の公募は締切りました。

構造改善事業

LPガスの安定供給及び取引の適正化の確保を図ることを目的とした補助金について説明しています。

平成26年5月21日(水)を以って本事業の募集を締切ました。


過年度に実施の補助事業

石油基地等産業保安強化事業費補助金(災害時石油ガス等供給・利用インフラ整備事業)

大規模災害時等に避難所等でライフライン機能を維持できるよう「災害対応型バルク貯槽等」の導入を支援します。

平成24年度の公募は締切りました。(10月30日)

充てん所内における石油ガス貯槽の耐震性能を改善する事業者を支援します。

平成24年度の公募は締切りました。(9月30日)

 

大規模災害発生時等において地域の中核充てん所としてLPガスの安定供給を図るための体制構築に必要な設備導入を支援します。

平成25年11月29日(金)を以って本事業の募集を締め切ります。

災害に強い石油ガス自動車の普及等を促進し、災害時の人や物資の輸送確保の為、導入に要する経費の一部を補助します。

11月28日をもって平成24年度補正予算の公募を締切ました。

TOP